鍼施術
こんな方におすすめ
- 手や足にしびれ(神経痛)がある
- 自律神経症状が気になる
- 頭痛がよくならなくて、薬が手放せない
- 首・肩・腰のコリがつらい、きつい
- マッサージや整体では、なかなかよくならない
鍼施術首や肩、腰などの頑固な痛みは、なかなか良くならないですよね。医療機関で検査しても問題は見当たらず、つらい時だけ温めたりマッサージして、その時は痛みもやわらいだように思えます。しかし、しばらくすると、元の状態になってはいませんか?それは、表面部分を触っているだけで、本当の原因はもっと身体の奥深い場所に発生しているからです。
豊橋市 トキはりきゅう整骨院の鍼施術とは
当院は安心・安全を意識した取り組みを行っています
当院はトリガーポイント鍼療法を行っています
鍼治療の最大の利点は、手の物理的限界を超えて狙った組織を刺激できることです。
例えば、腰殿部の深層筋や骨(肩甲骨や骨盤など)の裏側といった、徒手的アプローチが困難な部位も、鍼を用いればピンポイントで施術することが可能となります。
当院では長さや太さの異なる数種の鍼灸針を体格や症状に合わせて使い分け、鍼の物理的アドバンテージを最大限に活かした施術を実践。この鍼だからこそできる施術が改善の可能性を広げています。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当院は筋・筋膜、腱、靭帯などの過敏/発痛部位『トリガーポイント』をターゲットとした施術を得意としています。
トリガーポイントが刺激されて生じる痛み(関連痛)は、少しズレた場所、あるいは遠く離れた場所に出現します。つまり、当の本人も痛みの出どころを正確に自覚できないということです。
このズレを前提に、あなたが自覚していない発痛源を探し出し、鍼により鎮痛・機能回復を促すのがトリガーポイント鍼療法です。
鍼治療の最大の利点は、手の物理的限界を超えて狙った組織を刺激できることです。
例えば、腰殿部の深層筋や骨(肩甲骨や骨盤など)の裏側といった、徒手的アプローチが困難な部位も、鍼を用いればピンポイントで施術することが可能となります。
当院では長さや太さの異なる数種の鍼灸針を体格や症状に合わせて使い分け、鍼の物理的アドバンテージを最大限に活かした施術を実践。この鍼だからこそできる施術が改善の可能性を広げています。
健康保険での鍼灸施術について
鍼灸治療は医師の同意書が有れば、健康保険での治療が受けることができます。
同意書の書類は当院にございます。こちらよりダウンロードも可能ですのでご活用ください。同意書⇒
但し、大企業向けの健康保険組合の保険証では償還払い(患者さんが一時立て替え)をとっていることがありますので、詳しくは当院またはご自身の健康保険組合へお尋ねください。
保険対象となる疾患は次の通りです。
下記疾患で、医師による適当な治療手段のないものが対象となります。
五十肩
頚腕症候群
腰痛症
神経痛
リウマチ
頸椎捻挫後遺症(むちうち症)
その他痛みの整形外科疾患
保険治療を受ける上でご注意頂きたいこと
同意書に書かれた病名・症状で病院・整骨院での治療は受けないで下さい。鍼灸治療を受けている期間、病院・整骨院との併用は認められていません。もしうっかり受けてしまうと、患者さんにあとで治療費をお支払い頂くこととなります。(鎮痛剤・湿布薬も×です。)